『感謝編』では、
これまでの感謝をこめて、残された方へのメッセージをご記入いただくほか、財産の一覧をご記入いただくことで、ご遺族の相続手続の手間を軽減することができます。
このエンディングノートが私のものだということを明らかにするために、基本情報を記しました。
| 氏 名 |
|
生年月日 | 年 月 日 |
| 住 所 |
|
||
| 本籍地 |
都道 府県 |
||
| 出生地 |
都道 府県 ※番地までは不要です。 |
||
エンディングノート「ねがい編」には書けなかったような誰も知らない私の歴史を書いておきます。
| 年 月 日 |
|
|
| 年 月 日 |
|
|
| 年 月 日 |
|
|
| 年 月 日 |
|
|
| 年 月 日 |
|
|
| 年 月 日 |
|
|
| 年 月 日 |
|
|
| 年 月 日 |
|
|
| 年 月 日 |
|
|
| 年 月 日 |
|
|
| 年 月 日 |
|
|
| 年 月 日 |
|
|
エンディングノート「ねがい編」には書けなかった誰も知らない出来事を書いておきます。
| プライペート |
|
| 仕事その他 |
|
エンディングノート「ねがい編」に書けなかった家族(婚外子や認知していない子)がいる場合には、ここに記載しました。
| 名前 | 関係 | 電話番号 | 住所 |
|
|
( ) |
|
|
| ( ) |
|
||
| ( ) |
|
||
| ( ) |
|
||
| ( ) |
|
||
| ( ) |
|
当HPを印刷したものに記入なさっても、遺言としての効力を有しません。遺言は要式が法律で細かく定められているからです。遺言の作成などに関しましてはコチラをご参照ください。
遺言書の保管場所を記載するのは、誰かに隠されたり、破棄されてしまうリスクがあります。遺言書を作成された場合には、遺言執行者に指名した司法書士や、遺言によって得をする方に遺言書を預けましょう。
| □ いかなる形式の遺言書も作成していません。 | |||
| □ 公正証書遺言を作成しました。 | |||
| □ 人に預けています。 |
名前 |
|
|
|
電話 |
|
||
| □ 人に預けていません。 |
保管場所 |
|
|
| □ 自筆証書遺言を作成しました。 | |||
| □ 人に預けています。 |
名前 |
|
|
|
電話 |
|
||
| □ 人に預けていません。 | 保管場所 |
|
|
現時点で
□ 貸金庫を借りていません。
□ 銀行 支店に貸金庫を契約しています。
私が所有している不動産は次のとおりです。
| 所在・地番・家屋番号 | |
|
□ 土地 □ 建物 |
|
|
□ 土地 □ 建物 |
|
|
□ 土地 □ 建物 |
| 所在・地番・家屋番号 | |
|
□ 土地 □ 建物 |
|
|
□ 土地 □ 建物 |
|
|
□ 土地 □ 建物 |
|
|
□ 土地 □ 建物 |
|
|
□ 土地 □ 建物 |
|
|
□ 土地 □ 建物 |
|
|
□ 土地 □ 建物 |
|
|
□ 土地 □ 建物 |
|
|
□ 土地 □ 建物 |
|
|
□ 土地 □ 建物 |
| 車種 | 保管場所又は住所 |
|
|
|
|
|
ネットバンクなど通帳のないものも、漏れなく記載しました。
金額や口座の種類は、変わるしれないので記載していません。
| 銀行名 | 支店名 |
|
銀行 |
支店 |
|
銀行 |
支店 |
|
銀行 |
支店 |
|
銀行 |
支店 |
|
銀行 |
支店 |
| 銀行名 | 支店名 |
|
銀行 |
支店 |
|
銀行 |
支店 |
|
銀行 |
支店 |
|
銀行 |
支店 |
|
銀行 |
支店 |
|
銀行 |
支店 |
|
銀行 |
支店 |
|
銀行 |
支店 |
|
銀行 |
支店 |
|
銀行 |
支店 |
通常の相続手続では、故人のPCやスマートフォンの中身をチェックすることはありません。よって、何等かのヒントを残しておかないと相続人はそこに財産があることすら知らないことになります。仮想通貨のほかデジタル遺品の相続手続に関しましてはコチラをご参照ください。
| 仮想通貨メモ | 記入日 年 月 日 | |
| 取引所名 | IDやパスワード類 | 備考 |
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
| 取扱金融機関・支店名 | 取扱金融機関・支店名 |
|
証券/銀行/郵便局 支店 |
証券/銀行/郵便局 支店 |
|
証券/銀行/郵便局 支店 |
証券/銀行/郵便局 支店 |
|
証券/銀行/郵便局 支店 |
証券/銀行/郵便局 支店 |
| 取扱金融機関・支店名 | 取扱金融機関・支店名 |
|
証券/銀行/郵便局 支店 |
証券/銀行/郵便局 支店 |
|
証券/銀行/郵便局 支店 |
証券/銀行/郵便局 支店 |
|
証券/銀行/郵便局 支店 |
証券/銀行/郵便局 支店 |
| 会社名・信用金庫名など | 種類 | 株数・金額 |
|
|
□普通株式(非上場) □種類株式(非上場) □社債(非上場) □出資金 □その他( ) |
株
円
|
|
□普通株式(非上場) □種類株式(非上場) □社債(非上場) □出資金 □その他( ) |
株
円 |
|
|
□普通株式(非上場) □種類株式(非上場) □社債(非上場) □出資金 □その他( ) |
株
円 |
|
|
□普通株式(非上場) □種類株式(非上場) □社債(非上場) □出資金 □その他( ) |
株
円 |
|
|
□普通株式(非上場) □種類株式(非上場) □社債(非上場) □出資金 □その他( ) |
株
円 |
他人への貸付金の相続手続では、借用書があるかないかで全く異なります。お元気なうちに借用書を書いてもらうか、司法書士にご相談ください。
| 相手方 |
種類 |
借用書 |
|
氏名・会社名: 住所: 電話: |
例:年月日貸付金
|
□( )にある □ない |
|
氏名・会社名: 住所: 電話: |
□( )にある □ない |
|
|
氏名・会社名: 住所: 電話: |
□( )にある □ない |
|
|
氏名・会社名: 住所: 電話: |
□( )にある □ない |
|
|
氏名・会社名: 住所: 電話: |
□( )にある □ない |
| 権利の種類 | 具体的に |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
その価値のわりに小さな物は、エンディングノートに記載することで、エンディングノートを盗み見た人によって、盗難されてしまうというリスクもございます。もっとも安全なのは目録を作成して信頼のできる専門家に預けておくことです。当グループでも遺言書や財産目録のお預かりをさせていただいております。
| 種 類 |
|
保管場所 | |
| 備 考 | |||
| 種 類 |
|
保管場所 | |
| 備 考 | |||
| 種 類 |
|
保管場所 | |
| 備 考 | |||
借金も相続の対象となってしまいます。借金がプラスの財産よりも多いときには、予め整理しておくか、最低限「自分にもしものことがあったときには、専門家に相談するように」と相続人にお伝えください。
| 相手方 |
残高 |
借入理由 |
|
氏名・会社名: 住所: 電話: |
円 ( 年 月 日時点) |
|
|
氏名・会社名: 住所: 電話: |
円 ( 年 月 日時点) |
|
|
氏名・会社名: 住所: 電話: |
円 ( 年 月 日時点) |
|
|
氏名・会社名: 住所: 電話: |
円 ( 年 月 日時点) |
|
| 相手方 |
残高 |
借入理由 |
|
氏名・会社名: 住所: 電話: |
円 ( 年 月 日時点) |
|
|
氏名・会社名: 住所: 電話: |
円 ( 年 月 日時点) |
|
|
氏名・会社名: 住所: 電話: |
円 ( 年 月 日時点) |
|
|
氏名・会社名: 住所: 電話: |
円 ( 年 月 日時点) |
|
□ わたしは、これまでの人生で一度も「人様の債務の保証人」になったことはありません。
□ わたしは、保証人になったことがありますが、間違いなく終わっています。
□ わたしは、今でも保証人です。
| 保証した日 | 年 月 日ころ |
| 金額 |
□ 不明 □ 円 □ 極度額 円 |
| 主債務者(借金した人) |
名前: 住所: 電話: |
| 債権者(お金を貸した人) |
名前: 住所: 電話: |
わたしに、万一のことがあったときは、下記に連絡してクレジットカードを止めてください。
| カード名 |
会社名 |
|
例)VISAカード
|
会社名:
電話: |
|
|
会社名:
電話: |
わたしに、万一のことがあったときは、下記に連絡してサービスを止めてください。
| サービスの種類 |
会社名 |
|
例)動画配信サービス
|
会社名:
電話: |
|
会社名:
電話: |
次の物は、形見分けとして譲ることを約束しているか、私が持っていて欲しいと思っている物です。
連絡して引き渡してください。
| 形見の種類 |
|
保管場所 | |
| お名前 |
|
電話番号 | |
| 備 考 |
|
||
|
|
|||
| 形見の種類 |
|
保管場所 | |
| お名前 |
|
電話番号 | |
| 備 考 |
|
||
|
|
|||
| 形見の種類 |
|
保管場所 | |
| お名前 |
|
電話番号 | |
| 備 考 |
|
||
|
|
|||
|
PC起動 パスワード |
|
|
スマートホン のパスワード
|
□ パスワードでは解除出来ません。どうしても解除する必要があるときは、一切触ることなく、専門業者を探してください。 |
「家族にきちんと伝わるか」だけを指標に、できるかぎり完結にまとめて記載しました。
(本注釈、デジタル資産メモ及び同記入例については、「ここが知りたい!デジタル遺品」古田雄介著/技術評論社より)
| デジタル資産メモ | 記入日 年 月 日 | |
| 機器名やサービス名 | IDやパスワード類 | 備考 |
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
| デジタル資産メモ(記入例) | 記入日:2017年00月00日 | |
| 機器名やサービス名 | IDやパスワード類 | 備考 |
|
スマートフォン iPhone SE |
123456 | Apple IDはniftyのメール |
|
部屋のパソコン 自作デスクトップ |
xxx0000 | Microsftアカウント |
|
モバイルノート VAIO |
yyy0000 | Microsftアカウント |
| VVVネット銀行 | A000000 | 口座は普通00000 |
| XXX証券 | B111111 | 口座は普通11111 |
| エバーノート | xxxx@ttt.com | プレミアムプラン(年額 円) |
| PPP動画 | xxxx@ttt.com | スタータープラン(月額 円) |
| ドロップボックス | xxxx@ttt.com | ベーシックプラン(無料) |
| yyyy@fff.co.jp | 本名 | |
| ツイッター | yyyy@fff.co.jp | ysk-furutaで |
| FFFFFブログ | yyyy@fff.co.jp | タイトルは「古田雄介のブログ」 |
| 妻へ・夫へ |
|
||
|
|
|||
|
|
|||
| 子供たちへ |
|
||
|
|
|||
|
|
|||
| 孫たちへ |
|
||
|
|
|||
|
|
|||
| 兄弟姉妹へ |
|
||
|
|
|||
|
|
|||
| 友人へ |
|
||
|
|
|||
|
|
|||
すでにお仕事を引退されている方は、お疲れ様でした。以上で完了です。
このエンディングノートは、時代の変化にあわせて進化していきますので、お時間のあるときに、またのぞきに来てください。
エンディングノート番外『跡は任せた』編に続きます。
あと少しですので、頑張ってください。
当グループの「終活プラン作成サービス」をご購入いただいた方全員に美しく製本されたエンディングノート(四分冊)をプレゼントいたします。
企業・事業者向けサービス
トラブル解決サービス(簡裁訴訟代理、裁判書類作成)
